楽天Edyチャージでポイントを貯めるのだ!
楽天Edy(エディ)は、
「使ってポイントGET!」プラス「チャージしてポイントGET!」
で、ダブルでおトクできる場合があります。
「使ってポイントGET!」ということで、Edyを使えばその時点で、200円に1ポイントプレゼントされます。
そのうえ、「チャージしてポイントGET!」するということはクレジットカードでチャージしてクレジットカードポイントを獲得するということ。
楽天カードは、チャージ時には基本ポイントが付かなかったのですが、2014年12月ごろからポイントが付くようになりました。
200円で1ポイント。
Edyでのお支払い時には、200円に1ポイントが付くので、200円で2ポイント。
還元率1%で使えます。
やはり、楽天カードはおすすめ!
とはいうものの、他社クレジットカードでチャージしたい方もおられるでしょう。
他社カードでももちろん、チャージはできますのでリストアップしてみました。
チャージ可能なクレジットカードはコチラ↓
カード会社名 | Edyをおサイフ ケータイで利用可能 |
Edyをカードで 利用可能 |
Edyチャージ時に ポイントが付く |
---|---|---|---|
楽天カード | ○ | ○ | ○ |
楽天銀行デビッドカード | ○ | ○ | ○ |
アメリカン・エキスプレス | ○ | ○ | |
MUFGカード | ○ | ○ | |
DCカード | ○ | ○ | |
ニコスカード | ○ | ○ | |
UFJカード | ○ | ○ | |
NCカード | ○ | ○ | |
NTTグループカード | ○ | ○ | ○ |
エポスカード | ○ | ○ | ○ |
オークス | ○ | ○ | |
オーシーカード | ○ | ○ | |
オリコカード | ○ | ○ | |
クレディセゾン | ○ | ○ | |
山陰信販 | ○ | ○ | |
JCB | ○ | ○ | |
ジャックスカード | ○ | ○ | |
セディナ | ○ | ○ | ○ |
オーエムシーカード | ○ | ○ | |
CFカード | ○ | ○ | |
ゼビオカード | ○ | ○ | |
ダイナースクラブカード | ○ | ○ | |
東急カード | ○ | ○ | |
TS CUBIC CARD(トヨタ) | ○ | ○ | |
日本海信販 | ○ | ○ | |
VJAグループ | ○ | ○ | |
三井住友VISAカード | ○ | ○ | |
ほくせんカード | ○ | ○ | |
ヤフーカード | ○ | ○ | |
UCカード | ○ | ○ | |
UCSカード | ○ | ○ | |
ゆめカード | ○ | ○ | |
リクルートカード(VISA) | ○ | ○ | ○ |
しかし、普通にクレジットカードを使ったときに付くポイントと同じように、
楽天Edyにチャージしてもポイントが付くクレジットカードは限られています。
Edyカードへのチャージ時にポイントが付くカードを、さらにいくつかピックアップしてみました。
楽天Edyチャージでポイントが付く他社クレジットカード
カード名 | 発行元 | 詳細 |
---|---|---|
楽天カード | 楽天 | 年会費無料。楽天市場でのお買い物はいつでもポイント2倍。 Edyチャージ時にもポイントが付くようになりました(2014.12)。0.5%のポイント還元率 |
リクルート カード |
リクルート | リクルートカードVISAだと、楽天Edyチャージ時にポイントが付き、 ポイント還元率もいい感じ。 |
SOFTBANK カード |
クレディセゾン | (2015.2.28新規受付終了)SoftBankカードは、ポイント還元率1%、年会費無料。 Edyチャージも対応。SoftBankマネーが貯まる。 ソフトバンクユーザーでおサイフケータイするなら、GOOD! |
エポスカード | エポスカード | ポイント還元率0.5~1%、年会費無料。 マルイで年4回10%OFFなどお得なカード ロイヤルホスト、魚民、HIS、ハウステンボス、シダックス、ビックエコー、タイムズレンタカーでおトク! ネットショップでポイント最大30倍! モバイルSuicaのチャージもポイントが付く! |
NTTグループ カード |
NTTファイナンス | NTTグループカードは、楽天Edy、モバイルSuica、 SMART ICOCAのチャージにNTTポイントが付き、 ポイント還元率は1%、年会費無料。NTTユーザーにおすすめ! |
ほかにもEdyチャージ時にポイントが付くカードがありますが、今回は年会費無料で、ポイント還元率のよいものをいくつかピックアップしてみました。
こちらのカードだとチャージしてポイント!Edyを使ってポイント!ダブルでお得感満載!
1ポイントを粗末にするものは、1ポイントに泣く!….なんてことわざが当たり前になる時代が来るかもしれませんねー!
- ⇒next: Edy(エディ)をスマホで!これはお得で便利!