Tマネーでポイントを貯めて得するには?
まだまだ発展途上の段階のTマネー。
使えるお店はTSUTAYA(ツタヤ)かドラッグユタカ 、東京ワンピースタワー等。
TSUTAYA(ツタヤ)に行き続けている人は、簡単に決済できるTマネーをTカードにチャージして使うことで、ポイントがプラスアルファになるので、ぜひ使ってみましょう。
それだけでTポイントが貯まります。



つまり、1000円のお買い物で7ポイント。還元率は0.7%
貯まったTポイントは、Tサイトでログインして確認できます。

もちろんチャージしているTマネーのTマネー残高もここで確認できます。
ポイントもマネー残高も、使うたびにレジでもらうレシートでも確認できますよ!
共通ポイント「Tポイント」の電子マネーが「T-MONEY」ですが、普通に使っていても1000円ごとに7ポイント,の付与にしかなりません。
せっかくT-MONEYを使うならばよりポイントが貯まるようにしたいものですが、何かお得な作戦はあるのでしょうか?
ファミランクを上げよう
T-MONEYだけの話ではありませんが、Tポイントと相性の良いお店の一つがファミリーマートです。
ファミリーマートでは、月間の利用金額に応じてランク付けをする「ファミランク」という制度があります。
ファミランクが上がるごとに、翌月のポイントが2倍から3倍になります。
ホームページには、Tカード、ファミマTカードのみ対象、となってますが、T-MONEYを使ってお買い物をしてもファミマランクが適用されますので、ぜひランクを上げたいところですよね。
ちなみに、ファミランクには「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」の3ランクがあり、月間の利用金額が5000円以下ですとブロンズとなり、翌月のポイントは1倍です。その後2倍、3倍と倍増になります。
月間利用金額が5000円から14999円になるとシルバーとなり、翌月のポイントが2倍となります。
そして、月間利用金額が15000円以上ですとゴールドにアップして、翌月のポイントが3倍となるのです。
現在のランクや上のランクまでに必要の利用金額は、レシートの下の方に記載されていますので分かりやすいですね。
キャンペーンを利用しよう
正直言いまして、Tカードを持っていてTポイントを貯めていても、T-MONEYを知らない人は少なくありません。
そこでT-MONEYでは様々なキャンペーンを打ち出しておりますので、キャンペーンには積極的に乗るようにしましょう。
過去に行われていたキャンペーンでは、ファミリーマートのレジでT-MONEYのチャージを行なうと、もれなくTポイントがもらえるというキャンペーンがありました。
キャンペーンはぜひ逃さないようにしましょう。
貯まったTポイントはTカードにキャッシュバックしてファミマやTSUTAYAでもドラッグユタカを始めあちこちで使えます。便利なTポイントをぜひ積極的に集めてみましょう!!
Tポイントを貯めるならやはりこのクレジットカード!
ツタヤやファミリーマートでTポイントカードを発行してもらったり、クレジット機能のついているTカードを発行したりしている人は多くても、T-MONEYを持っている人は多くありません。
T-MONEYは使うとTポイントが貯まる電子マネーですが、電子マネーだけありまして使うにはチャージをしなければなりません。
- T-MONEYはクレジットカードによるチャージができない
しかし、実はT-MONEYへのチャージはクレジットカードを使っては行えません。
T-MONEYへのチャージは、T-MONEYを取り扱っている店舗のレジで行うのが主流です。
レジではクレジットカードを使ってのチャージはもちろんできず、現金払いのみとなります。
他の電子マネーではクレジットカードのチャージでポイントがつきます。
T-MONEYのライバルともいえる「おさいふPonta」は、クレディセゾンのカードならばポイントは付かないがチャージ可能、それ以外のクレジットカードはポイントは付く場合もあるが手数料が216円かかる、といった条件はあるものの、クレカチャージは可能です。
しかし、クレジットカードでのチャージを使ってTポイントを稼ぐ方法は、少なくともT-MONEYにおいては使えません。
Tマネーのデメリットと言える部分です。Tカードを持っている人が本当に簡単に始められるというメリットはありますが。。。
- クレジットカードとTポイントとの相性
クレジットカードとT-MONEYとの相性が良くないので、Tマネーのさらなるメリットを考えてみますが。。
T-MONEYを使って貯められる共通ポイント「Tポイント」とクレジットカードの相性を調べるのがいいでしょう。
Tポイントは、ファミマとの結びつきが強い。そうすると、
ファミマでおトクな優待のある「ファミマTカード」がありますが、Tカード付のこのカード、ファミマで火曜日と土曜日ならば1000円利用して25ポイントたまります。
ただTマネーにチャージできるわけでもないので、ファミマTカードをそのまま使ったほうが得策です。
Tカードを提示してリクルートカードプラスで1000円決済すれば、Tポイント5ポイントにリクルートカードのPontaポイントが20ポイント貯まります。
やはりTマネーを使うよりもおトク!
以下まとめてみました。
■気軽に、Tカードより少しプラスアルファに得できるのがTマネー。
積極的にTポイントを集めるなら、クレジットカードを併用すべき。
■ソフトバンクユーザーだったら、「ソフトバンクカード」をファミマで使うのが一番ベスト。
■ソフトバンクユーザー以外で考えると、ファミマでは「ファミマTカード」、その他のお店のクレジット利用でTポイントがそのままダイレクトに貯まるヤフーカードとの組み合わせがベストですね!
コメントを残す