マイルを貯める基礎の基礎 マイルとは?
マイルを貯めて旅行に行こう!まずはマイル初心者の方向けにやさしく解説しましょう!
- 目標!タダで旅行する!

各航空会社がポイントサービスとして、
マイレージサービスを行っています。
マイル・エイジ⇒「マイレージ」とは、「走行距離」とか「燃費」という意味もあるようですが、日本では一般的に、航空会社が
飛行距離(マイル)に応じて付けるポイントサービス。
単位はマイルになります。
貯めたマイルは、その航空会社の特典航空券に交換して、
空の旅ができます。
特典航空券と交換することは時期により、予約しづらいことはあるけれど、他のポイントに交換したりするより、一番効率的にお得に使うことになります。
なので、ぜひ、無料のフライトをゲットしたい!
または、各航空会社の航空券やツアー代に使えるポイント(ANA SKYコインなど)に交換するのがよいでしょう。
また多少レートが下がりますがWAON(ワオン)やEdy(エディ)などの電子マネーに交換して使うこともできます。
マイルを貯めて航空券をゲットするには、それなりに「貯めよう」といういう意志が必要です。
貯め方は3通り。
それらを駆使して電子マネーも駆使して、貯めてタダ旅行を目指しましょう!!
その1:フライトで貯める!

飛行機に乗れば、飛行距離によって、マイルが貯まります。
もちろん、マイレージ登録が必要ですが、無料で登録可能。旅行前に登録しましょう。
旅行後でもたいていの航空会社で事後登録、事後マイル加算できるので、加算するまで搭乗券は捨てないで持っていること!
各航空会社が出しているクレジットカード(ANAカードやJALカード)だと、
頻繁にフライトするとボーナスマイルが獲得できる特典があります。
その2:電子マネーなど、カードの利用で貯める!
JALカード、ANAカードなど航空会社発行のカードはもちろん、
JMB(JALマイレージバンク)、ANAマイレージの提携クレジットカードでも、カードの利用で貯まるポイントがマイルで貯められます。
またカード利用のクレジットポイントがマイルに移行できるものがほとんどです。
電子マネーの利用やチャージ、ホテル、ショッピング、携帯電話の毎月の引き落としなど様々な利用で手軽にマイルを貯められます。
基本はフライトで貯めたいマイルですが、陸でも着実にマイルが貯まりますよ~。
そんな陸マイラーにおススメなクレジットカードは、
⇒エクストリームカード
⇒KAMPO STYLE CLUB CARD
ともにマイルに高還元率で移行できるカードですね(^。^)y-.。o○
その3:他のポイントからのマイル移行で貯める!
マイルに交換できるポイントはほかにもあります。
TポイントやPontaポイント、タイムズポイント、JTBトラベルポイントなど、さまざまなポイントがマイルと交換できます。

※図は一例です。
少しでも飛行機に乗る機会があるなら、また、無料の空の旅を夢みたいなら、ぜひ、これらを駆使して、マイラーになろう!!
関連記事:
⇒電子マネーの選び方:出張の多い会社員 30歳独身ツバサ君の場合~飛行機編
コメントを残す